chromebook flip C100PA でlinux環境づくり

amazon.comからchromebook flip C100PAのメモリ4GBモデルを購入したので、小型軽量ファンレスlinuxマシンとして使わんとする人々に有用と思われるTipsを以下に示す。

UPDATE 2017-06-06

mainline kernelを用いたArch Linux ARMの環境構築については下記記事を参照のこと。

http://squeuei.hatenablog.com/entry/2017/06/06/174048squeuei.hatenablog.com

各種テスト

このあたり参考に。

  1. Ctrl-Alt-t でcroshを起動
  2. memory_testbattery_testなどがある。

shortcut keys

  • Reset : Reflesh + 電源ボタン
  • PgUp : Alt-up
  • PgDn : Alt-down
  • Home : Ctrl-Alt-up
  • End : Ctrl-Alt-down
  • Delete : Alt-backspace
  • IME on/off : C-space (US配列)

Developer Modeに入る

  1. 電源OFFの状態でEsc + Reflesh + 電源ボタン
  2. 白い画面でCtrl-dを押す
  3. スペースキーを押さずに待っているとデータの消去が始まる。
  4. 再起動したらCtrl-dを押すか、30秒待つことでChrome OSが起動する。

USBメモリへcroutonをインストール(sid編)

下記エントリを参考にインストール。-mオプションで国内ミラーを選んでおく。

chrome.hatenablog.jp

  1. Ctrl-Alt-tでshellを起動
  2. sudo umount /media/removable/hogefuga
  3. sudo cfdiskLinuxのパーテションを作る
  4. sudo mkfs.ext4 -L chromebook /dev/sda1
  5. USB stickを抜き差しする
  6. GitHubからcroutonをダウンロードする。
  7. sudo mkdir /media/removable/chromebook/crouton
  8. sudo sh ~/Downloads/crouton -r sid -t xfce -p /media/removable/chromebook/crouton -m http://ftp.nara.wide.ad.jp/debian

crouton環境はCtrl-Alt-tのcroshshellと打ってからsudo sh /media/removable/chromebook/crouton/bin/enter-chrootで起動。 Xfceを起動したい場合はsudo sh /media/removable/chromebook/crouton/bin/startxfce4

ただ、現状すんなりとstartx / startlxde4が起動しない。

crosh -> shellから

sudo rm /dev/dri/card0
sudo mv /dev/dri/card1 /dev/dri/card0

すると起動するんだけど、なんじゃこりゃ。

X11 Fails to Start (Chromebook Flip C100, 45.0.2439.4 dev) · Issue #1938 · dnschneid/crouton · GitHub

USBメモリへcroutonをインストール(trusty編)

ubuntu(trusty)の場合はこう。 sh ~/Downloads/crouton -r trusty -t xfce -p /media/removable/chromebook/crouton -m http://jp.archive.ubuntu.com/ports/

こっちはふつうにXが動く。

archlinux ARM

公式ガイドの手順通りにインストール。

インストール後の設定もろもろ。

localeつくる。

  • vi /etc/locale.genen_US.UTF-8ja_JP.UTF-8コメントアウトを外し、locale-genecho LANG=en_US.UTF-8 > /etc/locale.confexport LANG=en_US.UTF-8

タイムゾーン設定。ChromebookのHWクロックはUTC

  • timedatectl set-timezone Asia/Tokyo

パッケージの更新。

  • vi /etc/pacman.d/mirrorlistからミラーを増やす。
  • pacman -Syuでパッケージ更新。

rootのパスワード設定と通常ユーザ作成。

  • passwdでパスワード設定
  • pacman -S sudo
  • useradd -m -g wheel *username*
  • passwd *username*
  • visudoDefaults env_keep += "HOME"%wheel ALL=(ALL) ALLコメントアウトをはずす。

Xorgのインストール。

  • pacman -S xf86-video-armsoc-rockchip veyron-libgl
  • pacman -S xorg-server xorg-server-utils xorg-apps xterm xorg-xclock xorg-twm
  • sudo cp /etc/X11/xinit/xinitrc ~/.xinitrc

 croutonと比較して、本物Linuxが動くのは利点だが、Kernelが古い(3.14)など、自分でメンテを引き受けて貢献しない限り、Archのbleeding edge性は得られないであろうとの判断があり、現時点における結論としてcroutonのtrustyを使うことにした。
 使用感などは追々。取り急ぎ、環境構築まで。